スタッフブログ

晩秋

台風も過ぎ去り朝晩、冷え込む日が多くなってきました。
耳掛け型補聴器のユーザー様はチューブ部分の結露による断音(音が出なくなる状態)にご注意下さい。故障ではなくチューブに水滴が溜まり音が聞こえなくなります。
チューブ内の水滴を除去すれば、また 聞こえるようになります。補聴器を何時も快適に使えるように就寝時、必ずドライケースに入れることを、お薦め致します。

の記事

秋の補聴器フェア開催中!!

秋風が心地よい季節になってきました。
今月は秋の補聴器フェアを開催中です。この時期新しい補聴器が発表になっています。今までの機種からさらに音の処理速度が速くなったり、大きさは従来通りでありながら、パワーがアップして力強い音を発揮できる耳穴型、カラフルになり、大きさも種類が増えた耳掛け型などなど…
是非ご来店の上、聴いてみて頂きたい機種がたくさんあります。スタッフ一同、ご来店をお待ちしております。

の記事

9月.敬老の日 補聴器フェア

9月に入り朝夕がとても過ごし易くなったこの頃です。
恒例の補聴器フェアを開催いたします。最新の補聴器を見て!聴いて!体感!!して下さい。
スタッフ一同お待ちしております。

の記事

2025年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  
▲ページの先頭へ戻る